こんにちは、開発課のマタチです。お休みを頂いて静岡に行ってきました。
スカイウォークをご存知でしょうか。静岡県三島市にある全長400mの吊り橋です。
ここから富士山が見えるようですが夏は雲が多くて見れる機会が少ないようです。
うーん、残念。
吊り橋からの景色です。
私が行った日は気温が高く暑かったですが山は風が吹いていたので助かりました。
まあ、そのぶん揺れましたけどね。
どうやらスカイウォークは雷がよほど酷くない限り運営しているそうです。
スリルを楽しみたい方は天候の悪い日にチャレンジするのも良いかもしれません。
そうそう。皆さんスマホで風景を撮影していましたが、
吊り橋からスマホを落とすと回収不能のようです。
下を見たい場合は撮影に気を付けましょう。
渡る前はもっと怖いものかと思っていましたが意外と平気でした。
でも吊り橋の中央は金網になっていて真下が丸見えです。
ここは高い場所が苦手な方は怖いかもしれません。
小さい子供が怖がって渡っていて、顔を下げて足元を見たら
さらに恐怖が待っていたというコンボは可哀そうでした。
400mという距離も、風景を見ながら歩いているとあっという間に渡っていました。
もう少し歩いてみたいかなと思いましたが大丈夫でした。
帰りも同じ吊り橋を渡ります。
ロープで一気に滑り降りるといったアトラクションを利用して帰る方法もありますが
残念ながら申し込んでいなかったので歩いて帰りました。
といった一幕でした。
楽しいひと時を過ごせてリフレッシュできました。