はじめまして。 6月よりインターン生としてユニコム開発課で研修を受けている大室(おおむろ)と申します。現在大学4年生で慣れない部分もありますが、社会人としての知識やマナーを学んでいきたいです。 今回はユニコムのインターン…
>>続きを読む「未分類」の記事一覧
はじめまして。4月よりユニコム開発課に入社しました川内(かわうち)と申します。春から社会人になったばかりなので右も左もわからないという状態ですが、日々頑張っています。 今回は入社してから習慣にしていることをご紹介します。…
>>続きを読むこんにちは 総務のヤブシタです。 すっかり春になりましたね♪ 通勤で、入間名産品であるお茶(入間だけど狭山茶!)の畑を通っています。 新緑の黄緑色と菜の花の黄色が鮮やかでとても気持ちが良いです。 通勤中、「デザイナーの給…
>>続きを読むこんにちは、代表のマチダです。 いま流行っているAI(人工知能)のChatGPTを試してみましたが、これは確かに凄いですね。自然な文章で質問することができ、その解答も流暢な日本語で、まるでこちらの意図をくみ取っているかの…
>>続きを読むこんにちは、代表のマチダです。 書棚が届きましたので、デザイン研修のメンバーに役立ててもらうために、デザイン関係の書籍をお引越ししました。 私のデザイン関係の知識との出会いは、アランクーパー著の『ユーザーインターフェイス…
>>続きを読むこんにちは、代表のマチダです。 もうすぐアラフィフなのですが、いまだに、プログラミングをする機会をいただいております。プログラミングは小学生のころからしていたので、好きは好きなのですが、社長業をしながらのプログラミング業…
>>続きを読むはじめまして、12月にユニコムの営業課に入社いたしましたヤマグチと申します。 毎朝スーツを着ることや通勤電車にも徐々に慣れてきたところです。 出勤初日は会社のルールを覚えたり、休憩スペースの設営をしたりできることを一生懸…
>>続きを読む先日、営業スタッフ募集のために、集団面接会を行いました。 主に面接にあたっていたのが、弊社の営業責任者。飛び込み営業をしていく上での心構えを、若い就職希望者に聞かれ、答えていました。 「10件、20件と飛び込みして、断ら…
>>続きを読む「エクセルやワードを駆使して業務管理してきたけど、そろそろ限界。思いきって有名な業務システムを導入してみたけど、なんか使いにくい」 「業務システムをいろいろ使ってきたけど、いまだにシックリこない」 それ、気のせいじゃない…
>>続きを読む